米相互関税の影響を精査:インド商工省 ほか

■―――――――――――――――――――――――――――
総合

《貿易》米相互関税の影響を精査:インド商工省
《貿易》米相互関税、印税率で混乱:「27%」文書出回る、後に修正
《自動車》米相互関税はインド自動車輸出に影響なし:ICRA
《繊維》米相互関税、印繊維産業には好機の可能性:競争国に高率関税で

■―――――――――――――――――――――――――――
政治・外交

《政治》ワクフ改正法案、国会で可決:大統領承認で制定へ
《外交》インド海洋に関する対話を開催:日本の外務省

■―――――――――――――――――――――――――――
金融

《金融》伸び率が3週連続変わらず:通貨集計量、前年比9.6%増

■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業

《自動車》3月の総販売台数は6万7千台:ヒュンダイ
《自動車》トヨタ・キルロスカ、3月は11%増:年度は過去最高に
《自動車》3月の販売台数は2%増の7,228台:ホンダ・カーズ
《自動車》TVSモーター、総販売は17%増:3月、41万4千台
《自動車》バジャジ・オート、総販売は1%増:3月、36万9千台

■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業

《不動産》25年1~3月の住宅販売は2%増:ナイト・フランク・インディア
《企業》現地法人MSCIを設立:JX金属グループ
《人材》看護学生の特定技能で合意:日本教育クリエイトなど

■―――――――――――――――――――――――――――
市況

《株式》株価は2日ぶりの下落:4日午前は続落
《外国為替》ルピーは2日ぶりの上昇:3日、1米ドル=85.30ルピー
《債券》長期金利は4日連続の下落:3日、6.49%

■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション

(貿易)米報復関税:印政府は対応を検討、TDPは水産業の保護を要請
(金融)ステート銀、特別定期預金「アムリト・カラシュ」を廃止
(金融)インド準備銀行が設立90周年記念
(不動産)不動産投資、2025年1~3月期に前年比31%増の13億米ドル
(セメント)ウルトラテック、ワンダー・ウォールケアを235億ルピーで買収

(鉱業)印、2024年の新規石炭計画で世界トップに
(自動車)BMWとメルセデス・ベンツ、低関税と貿易障壁の削減を求める
(IT関連)ボーダフォン・アイディアに政府の公開買付義務を免除 印証取委
(医療・健康)ラウルス・ラブズ、AP州新工場建設で5千億ルピー投資
(環境)印、気候目標達成のためBRICSに1.3兆米ドルの資金動員を要請

■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標

▲TOPへ戻る