印実質GDPが6期ぶり伸び率拡大:24年10~12月は前年比6.2%増 ほか

■―――――――――――――――――――――――――――
総合

《経済》印実質GDPが6期ぶり伸び率拡大:24年10~12月は前年比6.2%増

■―――――――――――――――――――――――――――
経済・貿易

《経済》1年前比で8カ月ぶり拡大:1月の基幹8産業、前年比4.6%増
《経済》GST税収が前年比9.1%増:25年1月分
《貿易》ゴヤル商工相が訪米へ:トランプ関税で交渉

■―――――――――――――――――――――――――――
金融

《金融》外貨準備が2カ月ぶり高水準:2月21日時点、6,404.79億米ドル

■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業

《自動車》マルチ・スズキ、総販売は前年比1.0%増:2月、19万9千台
《自動車》タタ・モーターズ、国内販売は9%減:2月は7万7千台
《自動車》ヒーロー・モトコープ、総販売は17.2%減:2月、38万8千台

■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業

《石油》ジェット燃料需要は一服:石油・天然ガス省の石油計画・分析室
《企業》インド子会社を譲渡:エイチワン
《小売》インド小売市場、2034年に190兆ルピーに:インド小売業者協会
《製薬》ラテックス試薬製造技術を提供:医学生物学研究所

■―――――――――――――――――――――――――――
市況

《株式》株価は3日ぶりの下落:3日午前は続落
《外国為替》ルピーは2日ぶりの下落:2月28日、1米ドル=87.37ルピー
《債券》長期金利は3日連続の上昇:2月28日、6.72%

■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション

(不動産)チェンナイ、24年にオフィス完成数が57%減
(エネルギー)ACMEソーラー、26年度に1,700億ルピーの設備投資を計画
(鉱業)石炭公社が保証金支払いを免除 非電力部門の消費者に対して
(鉱業)JSWとポスコ、オディシャ州ケオンジャル県に巨大製鉄所を建設へ
(鉄道)DPR、アッサム州からブータンへ初の鉄道接続を完了

(企業)アダニ・グループ、米国投資計画を復活
(航空)エア・インディア・エクスプレス、ヒンドン空港から運航を開始
(物流)インドの物流・倉庫部門、ティア2都市で成長が加速
(食品・飲料)プラビ乳業、NDDBと協定を締結 生産量を3LLPDに倍増
(社会)マハ・クンブで5万人以上が家族と再会 UP州が発表

■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標

▲TOPへ戻る