(詳報)7会合ぶりに据え置き RBIの政策金利、6.50% ほか

■―――――――――――――――――――――――――――
総合

《金融》(詳報)7会合ぶりに据え置き:RBIの政策金利、6.50%
《医療・健康》新型コロナ、新規感染者5,880人:死者12人増

■―――――――――――――――――――――――――――
経済・貿易

《経済》サービス産業PMI、2カ月ぶりの下落:3月、57.8ポイント
《貿易》金輸入額が大幅減:22年4月~23年2月、前年比29%減

■―――――――――――――――――――――――――――
金融

《金融》外貨準備高が3週ぶり小幅減:3月31日時点、5,784.49億米ドル

■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業

《自動車》23-24年度のSUV販売を2倍に:マルチ・スズキ
《自動車》「イノーバ・ハイクロス」の予約を一時停止:トヨタ・キルロスカ
《自動車》3月の販売は114%増:アトゥル・オート
《自動車》トラクターの総販売が2.3%増:3月のエスコーツ・クボタ

■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業

《農業》小麦生産量が過去最高へ:今年度、1億1,220万トン
《電機》タタ・エレクシーとエンジニアリングセンター設立:アルプスアルパイン
《IT関連》ウィストロンのアイフォン工場を買収へ:タタ・グループ

■―――――――――――――――――――――――――――
市況

《株式》株価は反発商状:10日午前
《外国為替》ルピー相場、81.76~94ルピーで推移:10日午前

■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション

(軍事)国内3つ目の軽戦闘機製造ラインを設立 HAL
(ガス)22年度のガス生産量が過去最高 ONGCトリプラ・アセット
(ガス)CNG、PNG価格を引き下げ アダニ・トタルなど3社
(エネルギー)NTPCとメタノール製造へ ジャクソン・グリーン
(鉱業)23年2月までの石炭輸入量、需要増で32%増

(鉄道)TN州の準高速鉄道が開通 インド鉄道
(自動車)22年度のバス販売台数が急回復 教育機関再開で需要増
(自動車)23年度に80億ルピー調達を計画 EV新興企業BNC
(自動車)24年度にもグローバル展開へ オデッセ・エレクトリック
(食品・飲料)22年度の販売量が14%増 アダニ・ウィルマー

■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標

▲TOPへ戻る